Skip to main content

香港軍票訴訟:書証(全体書証)甲 41 - 甲 66, 1942, 1946, 1948, 1962, 1970, 1972, 1974, 1978, 1981, 1991, 1993, 1996-1998, undated

 File — Box: 17, Folder: 17
Identifier: 0099_PER_JMCC_Series_1_Folder_17

包括日佔時期香港佔領地總督部的出版物、戰時日本人的經歷、戰後在日本發現戰時外幣的報導、台灣的軍票持有人成功兌換軍票之證明等。

Items 1-20:

-狀況報告。香港占領地總督部。昭和十七[1942]年四月二日。油印本 54 葉(影印本)。占領初期における香港の民生、治安、経済、交通など状況、日本軍の統治や総督部の政策なども紹介した。甲第六一号証。日文 (Note 2)

-香港占領地通貨整理要領。香港占領地總督部。昭和十七、五、一五。排印本(頁 138-140)(影印本)。軍票対香貨の二対一比率を放棄、香貨の価値を落とそうと誘導、軍票の交換時期を短縮、ついに軍票一色化を促進しようと図った。甲第四九号証。日文 (Note 2)

-在香日本人の参考。香港占領地總督部報道部編纂。排印本 8 葉(影印本)。甲第四七号証。日文。[日本:堀内書店,1943 年]。頁 1-3, 1-7 (Note 2)

-第二節,通貨;附錄四,香港軍政主要日誌。排印本 15 葉(影印本)。甲第四八号証。日文。香港占領地總督部報道部監修;東洋經濟新報社編。《軍政下の香港:新生した大東亜の中核》。香港:香港東洋經濟社,昭和十九年。頁 204-207, 332-352 (Note 2)

-内閣印刷局製造。原簿所管熊本貯金支局。[昭和]20.10.11。軍事郵便貯金通帳 2 葉(影印本)。葉氏美女。甲第五〇号証。日文 (Note 1) (Note 2)

-内閣印刷局製造。原簿所管熊本貯金支局。[昭和]20.10.11。軍事郵便貯金通帳 2 葉(影印本)。林陳氏真。甲第五一号証。日文 (Note 1) (Note 2)。第二頁上另有:
 住所の変更についての申立書。陳真、葉美女。一九九六年六月十一日。手稿(影印本)(Note 1) (Note 2)

-Letter from Archibald Ritchie to C. G. S. Follows. 11th December, 1946. 2 sheets. Typescript, signed (photocopy). On referring to letter No. 67/812/46, enclosing the statistics of Japanese Military Yen in circulation in Hong Kong during wartime. 甲第四六号証. In English. With handwritten notes (photocopy): 3, 3-1 (Note 2)

-英貨を九トン燒跡から発掘。剪報 1 張(影印本)。大阪阿倍野区莊保栄三郎の宅跡に香港ドル約九トンを掘り起こした、甲第 62 号証の 1。日文。《朝日新聞》昭和 23 年 10 月 18 日 (Note 2)

-外國貨幣 25 トン鑄潰す。剪報 1 張(影印本)。外貨を鋳つぶすなどの問題により、大阪地検は阪根金属の物を押収した。莊保栄三郎氏宅の焼跡の防空壕で外貨を発見した。甲第 62 号証の 2。日文。《毎日新聞》昭和 23 年 10 月 20 日 (Note 2)

-百数十貫発見:外貨不法処分摘発続く。剪報 1 張(影印本)。大阪地検は不法な外貨を押収した。甲第 62 号証の 3。日文。《毎日新聞》昭和 23 年 10 月 23 日 (Note 2)

-大蔵省印刷局史。排印本 8 張(影印本)。甲第四二号証。日文。東京都:大蔵省印刷局,昭和三十七[1962]年。頁 44-55 (Note 2)

-排印本 4 葉(影印本)。甲第四四号証。日文。鮫島盛隆。《香港回想記:占領下の教会に召されて》。大阪市:株式会社創元社,昭和四十五年。頁 200-205, 234 (Note 2)

-排印本 4 葉(影印本)。甲第四五号証。日文。大蔵省印刷局編集。《大蔵省印刷局:写真でみる 100 年のあゆみ》。東京都:財団法人印刷局朝陽会,昭和 47 年 (Note 2)

-排印本 10 張(影印本)。甲第四一号証。日文。土屋喬雄、山口和雄監修;日本銀行調査局編。《図録日本の貨幣》10,外地通貨の発行(1)。東京都:東洋経済新報社,昭和 49 年。頁 242-249, 277-283 (Note 2)

-排印本 11 張(影印本)。甲第四三号証。日文。大蔵省印刷局編集。《大蔵省印刷局百年史》第三卷。東京都:大蔵省印刷局,昭和 49 年。頁 160-171, 216-221 (Note 2)

-二十三歳で三千人の総指揮官。中曽根康弘。排印本 7 葉(影印本)。甲第五七号証。日文。松浦敬紀編著。《終りなき海軍:若い世代へ伝えたい残したい》。東京都:株式会社文化放送開発センター出版部,1978 年。頁 90-99, 310 (Note 2)

-排印本 6 張(影印本)。甲第 54 号証。日文。大蔵省財政史室編。《昭和財政史:終戦から講和まで》第 17 卷,資料(1)。東京都:東洋経済新報社,昭和 56 年。頁 251-257 (Note 2)

-「幣制統一事業」の展開.第二節,華中通貨政策とその特徴;太平洋戦争期の植民地通貨金融政策.第一節,南方における通貨金融政策の特徴;第二節,「大東亜共栄圏」内の通貨金融政策の展開とその特徴;結語。小林英夫著。排印本 18 張(影印本)。甲第六四号証。日文。小林英夫著。《「大東亜共栄圏」の形成と崩壊》。第 1 版。東京都:株式会社御茶の水書房,1991 年。頁 126-135, 440-453, 534-541 (Note 2)

-日本軍政下のアジア:「大東亜共栄圏」と軍票。小林英夫著。排印本 1 葉(影印本)。甲第六五号証。日文。[東京都]:岩波,[1993 年]。封面 (Note 2)

-日本国郵政省熊本貯金事務センター致葉美女軍事郵便貯金通帳との支払金額相違について(通知)。1996 年 4 月 15 日。打印本 1 葉(影印本)。通帳に記入した 1946 年の貯金を今の処理法によって換算してから支払う。甲第五二号証。日文 (Note 1) (Note 2)

Items 21-28:

-熊本儲金事務中心所長致葉美女信函。1996 年 4 月 15 日。打印本 1 葉(影印本)。所申請的郵政儲蓄存款已備好,近日將寄出國際郵政匯票。甲第五三号証。中文 (Note 1) (Note 2)

-香港:旅行ガイドにないアジアを歩く。和仁廉夫。排印本 1 葉(影印本)。甲第六三号証。日文。[東京都]:梨の木舎,[1996 年]。封面 (Note 2)

-陳述書。葉美女。一九九六年一一月一二日。手稿 1 葉(影印本)。戦時の経歴、戦後収容所に入れられ、人に頼んで郵便局に軍票を貯金したこと。甲第五六号証。日文 (Note 1) (Note 2)

-日本軍政下の香港。小林英夫、柴田善雅。排印本 1 葉(影印本)。甲第六六号証。日文。[東京都]:社会評論社,[1996 年]。封面 (Note 2)

-第百四十回国会衆議院予算委員会第二分科会議録(法務省、外務省及び大蔵省所管)第二号。平成九年三月四日。排印本 3 張(影印本)。台湾の先例のように、香港軍票も換金できるかどうか、日本法定の「附近水域」の解釈、軍票の無効無価値など問題をめぐって論じた。甲第五五号証。日文。頁 117, 16-19 (Note 2)

-証人調書。裁判所書記官高橋文夫。平成九年六月二七日。打印本 21 張(影印本)。国際人道法の専門家フリッツ.カルスホーヴェンはハーグ条約、個人の賠償請求権や責任、ジュネーヴ条約、戦後国際人道法などに意見を述べた。甲第五八号証。日文。事件番号:平成五年(ワ)第五九六六、一七五七五号。有手寫筆記 (Note 2)。附:
 1) Section I, Provisions common to the territories of the parties to the conflict and to occupied territories. 1 sheet. Typescript (photocopy). In English. Page 165 (Note 2)
 2) Part I, General Provisions. 1 sheet. Typescript (photocopy). In English. Page 153 (Note 2)
 3) Hague Conventions on land warfare 1899/1907. 2 sheets. Typescript (photocopy). In English (Note 2)

-陳述書。甲斐武男。一九九七年十一月二十日。打印本 1 張(影印本)。証人は戦時シンガポールとペナン島へ行かせた経歴、軍票の使用状況と終戦直後の現地郵便局に、まだ日本人の軍票を受入と送金できることを説明した。甲第五九号証。日文 (Note 1) (Note 2)

-陳述書。和仁廉夫。一九九八年三月一二日。打印本 8 張(影印本)。証人は自己紹介し、日本占領後の香港における軍票の強制使用と被害、戦後補償、証人が調べた史料などを説明した。甲第 60 号証。日文。頁 1-15 (Note 1)

Dates

  • 1942, 1946, 1948, 1962, 1970, 1972, 1974, 1978, 1981, 1991, 1993, 1996-1998, undated

Language of Materials

Chiefly in Japanese.

Conditions Governing Access

Note 1: Contains personal data or sensitive information; access restricted

Conditions Governing Use

Note 2: Copyright restrictions may apply

Extent

28 item(s)

Repository Details

Part of the CUHK Library Archival Collections Repository

Contact:
Special Collections Reading Room
3/F, University Library
The Chinese University of Hong Kong